おでかけの日♬連節バスに乗りに行こう!
福岡市東区の放課後等デイサービス ドリームみどりが丘です。
今回は、【おでかけの日♬連節バスに乗りに行こう!】をご紹介いたします。
ゴールデンウイーク最終日!天気は雨予報でしたが、なんとか持ちこたえてくれて、お子様方は元気に来所されました!
この日、お昼ご飯にマック🍟を食べてから連節バスに乗るという楽しさ満載の予定です!
お子様方は、とても楽しみにして、いざおでかけレッツゴー🚗
まずは、マックで腹ごしらえ🍔
お子様方は、ドキドキしながらも自分で注文!「ハッピーセットをください!」「チキンナゲットをください!」と、自分で食べたいメニューを注文することができました。大人になる為の経験値を得たお子様方はレジで番号札を貰って席に着き、できあがりを楽しみに待ちます!
店員さんがお子様の注文したポテトやハンバーガーを運んでくださり、席に運ばれると「ありがとうございます😊」と言って受け取られました。
注文したポテトやハンバーガーが届くと、早速できたてをいただきます!「美味しい!」「マック最高!」とマックでの食事を楽しまれるお子様方!みんなで食べてハッピーになりました✨
満腹になったら次なる目的地、博多国際ターミナルへ🚗
目的地に到着すると、まずは時刻表の確認をします。時間を確認したらバスの到着に合わせてバス停の前に並びます。そして、しばらくすると連節バスが見えてきました!バスが見えるとみんなのテンションは最高潮!
後方のドアから乗車し席に座って出発を待つお子様方!発車時刻になると、いよいよ連節バスの旅スタート🚌
バスが動き出すと、みんなで写真を撮ったり、「思っていたより速い!」と、初めて乗る連節バスのスピード感に魅了されていました。「もう天神なの!?」という驚きの声があるほど、あっという間に天神に到着!
バスが天神を走っている時、「あれ見て!マイクラの木みたいじゃない😲」と、職員が言うと、お子様方は「ほんとだ!マイクラの木やん(^^♪」「初めて見た!」と大盛り上がり😊
車内から見える景色も楽しみの一つ!
また、博多駅から大勢の人が乗ってこられましたが、お子様方はルールを守って静かに過ごされていました。連節バスに乗って博多や天神をぐるっと一周してきました!
連節バスの旅を終えると、博多国際ターミナルにある展望デッキにて博多湾を一望したり記念撮影📷をしたお子様方。
そして、ドリームに帰る時には車で帰るお子様と路線バスで帰るお子様に分かれました。
3人のお子様がバスを使ってドリームに帰ると決められ、最後までバスの旅を楽しまれました😊
ゴールデンウイーク最終日もお友達と一緒に「楽しい!」がいっぱいの時間を過ごすことが出来ました(*´▽`*)
