駄菓子屋さん

福岡市東区の放課後等デイサービス ドリームみどりが丘です。

今回は、【駄菓子屋さん】をご紹介いたします。

お子様方が大好きな駄菓子屋さんのレクリエーション!!毎月1回オープンする駄菓子屋さんですが大好評につき今月は2度オープンいたしました🤩

駄菓子屋さんを開催する時、この日しか食べられない駄菓子がズラリと並んでいます😲

お子様方は、全部食べたいという気持ちをぐっとこらえます。また、予算が決まっていて100円以内で買い物をします!

電卓を使ったり頭の中で計算をして買い物をするお子様。

食べたい駄菓子の合計金額が100円以内に収まるかをじっくり考えます。中には「全部ガムにしよう!」と決めて買い物をするお子様がいました。

あるお子様は、駄菓子の値段を見るなり「この駄菓子が5円で売られてる!こんな時代があるなんて😂」と、ドリームならではの金額設定にしみじみとした気持ちが溢れていました😊

食べたい駄菓子を選んだら次はお会計です。お金はドリーム専用のお金を使いますが、財布の中にはピッタリ100円が入っているとは限りません!

50円玉、10円玉、5円玉、1円玉を組み合わせて100円や合計金額になるように計算をします。

お子様方は、お金を数える際に職員と確認をしながらお会計を済まされました。

その後はお待ちかね✨この日しか味わえない駄菓子をいただきます!

買った駄菓子を目の前に「どれから食べようかな~迷う~」という声があり「どれにしようかな天の神様の言う通り!」と言って決めるお子様がいました!

他にも舌の色が緑色になる駄菓子や口の中でパチパチ弾ける駄菓子を食べるお子様がいて、この普段は食べることのできない駄菓子に楽しい気持ちも弾けていました😊

お子様方は、このレクリエーションを通じて買い物の練習ができました。この経験を活かして実際のお店でも楽しく買い物ができますように(*´▽`*)

自分で好きな駄菓子を選んで、自分でお金を支払った後に食べる駄菓子はとても美味しかったと思います(^^♪